まるべりー
代表
桑田久美子
本名:桑田 久美子(くわた くみこ)
呼び名:KU-KO(くーこ)
生年月日:昭和35年4月1日※一番遅い早行きさんです。
血液型:A型
星座:おひつじ座
自宅:神戸市灘区摩耶山の麓
既婚
所属団体:守成クラブみなと神戸会場、あすわ
※タバコは吸いません
※お酒はなんでも飲みます。 酒飲みと言われてます。
まるべりー
マヤ鑑定
銀河のマヤカレンダーを広める活動をしています。
よりよく豊かに人生を送りたい方におすすめです。
2012年から、銀河のマヤカレンダー情報ダイヤリーを毎年出版しています。
実家は鳥取ですが転々としてました。
◆南恩加島幼稚園(大阪)
◆大阪市立南恩加島小学校(小学2年まで)
◆高知県須崎市立須崎小学校(小学4年まで)
◆大阪市立南恩加島小学校卒業
◆大阪市立大正西中学校卒業
◆私立米子北高等学校卒業
◆橘女子大学卒業(京都山科)
◆長岡京市立の中学校教諭
子供の頃
産声をあげれないほどの赤ちゃんで、小学校上がるまでは病弱だったようです。
ただ、父の仕事の関係で転校も多く、誰とでもすぐ仲良く慣れる子でした。
この頃の親の教え、「器量が良くないんだから笑顔でいなさい」を今でも実践しています。
学生時代
中学時代は、いろんなクラブに顔を出しつつも、所属することはありませんでした。
高校は、おじいちゃんの体調不良のため、米子に戻ったんですが、まぁまぁヤンチャでした。長いスカートにカバンはぺちゃんこ。笑
大学の時には、厳しい規則の寮生活の中、喫茶店のウェートレス・ホテル監視員・学童教室の指導員・バスガイドなどいろんなアルバイトをさせてもらいました。
中学校の先生
高校の時の社会の先生が大好きでした。
その先生に憧れて、大学卒業後、中学の国語の先生になりました。
ところが、校内暴力なども酷く、イメージと違う、、と思って1年間で辞めました。生徒たちとの想い出には楽しいこともあったんですけどね。
そもそもカレンダーなのは、、
震災から12年目の頃パソコン教室のインストラクターをしてました。
インストラクター同士で、カレンダーを作りたいね!って話してたんです。
大学の後輩が「京都ダイヤリー」というのを出版してて、影響受けたのもありますね。
マヤカレンダーとの出逢い
2005年に旦那の交通事故など家庭的な問題があり、それをきっかけに出会ったアーユルベーダの先生から、「くーこさん摩耶に住んでるよね?マヤ鑑定って知ってる?」って言われたのが、マヤ鑑定との出会いです。
紹介された先生のセッションに衝撃を受けました。
これがマヤカレンダーだったんです。
本格的にマヤ鑑定を勉強
パソコン教室のメンバーとカレンダーを作る案が盛り上がってきて、せっかくなので、マヤカレンダーの情報を盛り込みたいと思いました。先生にも協力をお願いし、2007年と2008年に「神戸ダイヤリー」を自費出版しました
母の膵臓がんや父の悪性リンパ腫が発覚し、米子と神戸の行き来してる最中にいろいろ思い当たることがあり、マヤ鑑定を本格的に勉強したいと思い、受講し始めました。
マヤ鑑定
そもそも鑑定士になるとは思ってなくて、マヤカレンダーの不思議をもっと知りたいと思っただけなんです。
勉強すればするほど面白く、人と接する中で、たくさんの感動をもらいました。
これで救われる人もいるんじゃないかと思って一人でも多くの人に伝えたいと活動を始めました。
ドライブ、運転大好き
海とか山とか神社とか行きたい所があれば、一人でふらっとドライブに出かけてます。
運転はまったく苦にならないですし、気分転換には最適ですよね!
特に温泉は大好きです!!
犬が相棒でした
娘が「犬を飼いたい!」って時に、ペットショップで買うのもなんか違うな?と思って、実家の近くで生まれたワンちゃん2000年に我が家にやってきました。最初は娘が飼いたかったのに、すっかり私の相棒になりました。
名前は米来(マイク)です。
2019年3月に星に返っていきました。
□ 未来に希望がもてない
□ 人間関係で悩んでる
□ 前向きに行きたい
□ 負のスパイラルに陥ってる
□ 変な宗教に誘われている